水漏れ・つまり・水回りのトラブルを緊急解決!水回りの修理は信頼の救急24

TOTO LIXIL取り扱い店です / 最大5年間無料保証 / 業界初クーリングオフ対応

※「無料保証」は取付器具・施工を対象としております。※消耗品及びつまり・撤去など一部サービスを除きます。

  1. 水漏れ・つまり・水回りのトラブルは水まわりの救急24
  2. お役立ち情報
  3. 洗面所のくさい臭いへの対処法
公開日: 2022-02-17 更新日: 2023-03-06

洗面所のくさい臭いへの対処法

洗面所

目次

洗面所の臭いの主な原因

洗面所でくさい嫌な臭いを感じたことがある方は多いでしょう。
毎日の生活に欠かせない水回りの一つで常に身だしなみを整える大切な場所だからこそ清潔に保ちたい場所です。

だからこそ少しの臭いも気になります。
主な原因はいくつかあります。

一つ目の原因は排水溝に汚れがたまっていることが挙げられます。
洗面所では髪の毛や化粧品、整髪料などさまざまなものを流します。

それがぬめりとなって排水溝に蓄積していきます。
その蓄積したゴミがくさい臭いの原因になっているのです。

二つ目は、干しっぱなしのタオルや室内干しの洗濯物からくる臭いです。
ご家庭の中には洗面所に乾燥機能のある浴室や洗面所を利用して雨の日に洗濯物を干したりするところもあるでしょう。

また、洗顔後のタオルやお風呂あがりのバスタオルなどを干したままにしていると、そこから菌が繁殖し生乾きの嫌な臭いが発生してしまいます。
特に湿度の高い洗面所では菌が繁殖しやすく、くさい臭いが発生しやすい場所です。

三つ目は、洗面台下のパイプに問題があるケースです。
臭いの発生場所が洗面所一体ではなく、洗面台や水道の水などの場合は注意が必要です。

洗面台下の排水管やパイプでのトラブルの可能性が高いでしょう。
排水管の根元には床とパイプの間に隙間ができないように施工されています。

しかし、長年の使用により劣化が進んだり、隙間ができてしまうことも考えられます。
隙間ができるとそこから嫌な臭いが漏れてきます。

もしも臭いの元が洗面台や水道の水などの場合は下の排水管接続部分を確認してみてください。


臭いが発生したときの家庭でできる簡単な対処法

もしも嫌な臭いを感じたとき、すぐに解決したいときには家庭にあるものでできる簡単な対処法がいくつかあります。
一つ目の対処法で準備するものはお酢と重層とプラスチック製の容器です。

まず、プラスチックの容器に大さじ一杯の重層を入れます。
次にお酢を加えます。

重層とお酢が反応し泡が出てくるのでかき混ぜます。
それを排水溝や気になる場所に流します。

シンクなどのつけ置きにも活躍します。
これは汚れの性質が関係していて、キッチンの油汚れや手垢などの酸性の汚れにはアルカリ性の重層が効果を発揮します。

逆に水道水のカルキや水垢などのアルカリ性の汚れには酸性のお酢が効果を発揮します。
そのため、お酢と重層を混ぜることによって酸性、アルカリ性両方の汚れを落とすことができます。

二つ目の方法で準備するものはかんきつ系の果物の皮です。
みかんやレモン、グレープフルーツを食べた後の皮を洗面所の気になる場所に置いておくだけです。

とてもシンプルかつエコな方法です。
くさい臭いを完全に消すことはできませんが和らげることはできます。

これらの方法は自宅にあるもので、体に害のない成分のため小さなお子さんのいる家庭でも安全に使用することができます。

三つ目は、ドラッグストアなどで販売している洗浄剤を使用し、汚れを除去する方法です。
洗面所の排水口には、髪の毛やホコリがたまり、ヘドロになりやすい環境にあります。

これが腐り嫌な臭いの原因になります。
そういった場合は、市販の除去剤を使用し、髪の毛をとかしたり、ヘドロを徹底的に流してパイプを一掃しましょう。

15分ほど放置して流すだけで済むため、手間もかからず家事の合間にきれいにすることができます。
特に汚れのひどい箇所や確実にぬめりを落とし臭いを消したい方におすすめです。


臭いを解消するための対処法・手順

洗面所が臭う原因は様々ですが、中でも多い原因は排水口にあることが多いです。

汚れ以外にも封水切れが起こっていたり、配管に不具合が起こっていたりしている可能性もあります。

臭いの元を根本から特定・解消するための手順を紹介します。

掃除をする

洗面所が臭う原因は単純に排水口やゴミ受けが汚れているせいだった、ということも少なくありません。排水口の定期的な掃除は、洗面所のにおい解消の予防法にもなります。

そのためにおいが気になる場合は、まず排水口が汚れていないかチェックすると良いでしょう。

先に紹介したように、汚れは重曹とお酢(もしくはクエン酸)で汚れを取ることも可能です。

またこれらの対処法は、においと同時に起こるヌメリ解消にもなります。

封水切れが起こっていないか確認する

洗面所の排水トラップのU字にカーブしている部分は水が溜まる箇所となっており、封水の役割があります。これはトイレと同じく封水と呼ばれるものです。

しかしこの封水が何らかの原因で切れてしまうと、洗面所が臭うようになってしまいます。

数日水を流していなかったり、大量の水を一気に流したりしてしまうと封水が切れてしまうのです。

解消する方法としては、ゆっくりと水を流すようにしてください。

旅行などでしばらく家を空けていた場合は、10秒ほど水を流しておきましょう。

特別な道具は必要なく、すぐ実践できる対処法です。排水トラップの封水が切れているかもしれないと思ったらやってみることをおすすめします。

配管を点検する

排水口や排水トラップの確認をしてもにおいが取れない場合、配管の不具合がないか確認してみましょう。

パイプが割れたり、つなぎ目の防臭ゴムがズレたりして隙間ができることで、配管からにおいが発生することがあります。

隙間ができると下水のにおいが配管に入り込み、最終的に洗面所に出てしまうのです。

ゴムがズレているならはめ直し、劣化しているなら交換しましょう。

配管そのものにヒビが入っている場合は自力の修理が難しいため、業者に依頼するようにしてください。

配管の防臭ゴムをはめ直す・交換する手順

配管の防臭ゴムをはめ直す手順は以下の通りです。

 

1. 排水プレートを外し、排水管を上に引っ張って引き抜く

2. 防臭ゴムを引き抜く

3. 汚れがついていたら取る

4. 防臭ゴムを付け直し、排水管を引き抜いた時と逆の動きではめる

 

新しい防臭ゴムに交換する場合、「4」の段階で新しいものをはめましょう。

新しく買う場合は、上の排水管の外側の直径と、下の排水管の内側の直径が合うものを用意してください。

ゴムがすぐに用意できない場合はビニールテープをぐるぐる巻きにしたり、配管用のパテで隙間を埋めたりする方法もあります。

またゴムが奥の方にあるという場合、自力の修理は難しいです。この場合も業者に相談しましょう。


長引く異臭には迷わず業者を

臭いの対処には消臭剤を設置する方法や、臭いの原因になりやすいタオルを一度酸素系漂白剤に漬けてから洗濯したり、鍋で沸騰したお湯にタオルを入れて殺菌するという方法もあります。

しかし、一番は換気や掃除をこまめに行い日頃からカビや臭いの発生原因となる菌を繁殖させないことです。
それでも臭いが消えない、悪臭がひどくなるなど自分で対処できない場合には迷わず業者に相談や点検を依頼しましょう。

放置しておくとさらに悪化し大きなトラブルを招きかねません。

業者の選び方にはいくつかポイントがあります。
まずは見積もりを無料で行っている業者に依頼することです。
必ず事前に見積もりを取りましょう。

料金プランを明確に提示し、追加料金の有無なども確認します。
点検修理が終わった後の高額請求トラブルを防ぐためにも必要なことです。

また、できることならば24時間365日対応できる業者がいいでしょう。
突然のトラブルにもすぐに駆けつけ、すぐに修理できる業者は依頼する方も安心です。

そしてアフターフォローの期間を設けている業者を選びましょう。
修繕後に異常が発生することも少なくありません。

トラブル前を知っている業者であれば依頼する方の手間も省くことができます。
毎日使う洗面所は、万が一のときも早急な対処が必要な場所です。

そういったときに備え、事前に自宅エリアの業者をいくつか調べておくことも大切です。

非公開: 洗面所の豆知識とトラブルについて

水回りのことなら水まわりの救急24がおすすめ!

①相談・点検作業無料

水まわりの救急24では、実際にご依頼いただいた内容以外に一切費用はかかりません。

お問い合わせや、作業員の状況確認作業では費用は発生しません。

②高い技術力を持つスタッフがご訪問

水まわりの救急24のスタッフは全員が厳しい研修を受けたスタッフです。

修理対応などの技術力だけでなく接客対応も最高レベルを提供します。

③24時間365日無料電話受付

水まわりの救急24への電話料金は一切かかりません。

お盆や年末年始の長期休暇・早朝や深夜でも電話受付をおこなっております。

お急ぎの依頼やご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

④安心会計

お客様にお支払いいただく費用は部品代と作業費のみ。それ以外の費用は頂きません。また、お客様からご依頼いただいた内容以上の金額も請求いたしません。

⑤実績多数

年間10万件以上の対応実績と94%の満足度が水まわりの救急24にはあります。

ここまでの実績を持てたのはお客様との信頼があってこそ。

高い技術力で安心のサービスを提供できる水まわりの救急24にお任せください。

⑥清潔な身なりでご訪問

スタッフがお宅に訪問する際は清潔な制服と靴下を履き替えてお伺いいたします。

使用する工具も清潔を保ち、お客様に不快なお気持ちは与えません。

また、新型コロナウイルス対策として作業スタッフにはマスク着用や検温、手指消毒を徹底しております。

関連記事:洗面台など水回りのつまり解消方法

24時間受付 通話無料 0120-997813