トイレの床に敷いているトイレマット、どのように洗っていますか。
気にせず他のものと一緒に洗濯機で洗う人、トイレマットやバスマットなどマット類だけ別にして洗う人、そもそも洗濯機は使わず手洗いする人など、洗い方は家庭によって実に様々です。
また、洗濯機派の人の中には、あまり気にしないようにしてたけど実は汚れが他の衣類に移りそうで心配…という人も多いかもしれませんね。
今回は画期的なトイレマットの洗い方をご紹介します。
これまで洗濯機派だった人も手洗い派だった人も、ぜひ一度チェックしてみて下さい。
目次
トイレマット洗濯の救世主は100円ショップの衣類圧縮袋
まず用意するのは、100円ショップでも売っている大型の衣類圧縮袋です。
トイレマットが入る大きさ(50cm×60cm程度)を目安に探してみて下さい。
あとは通常の洗濯用洗剤、もしあれば空のペットボトル容器(どのようなサイズでも構いません)を用意します。
手順1 圧縮袋にぬるま湯と洗剤を入れる
最初に圧縮袋にお湯を入れます。
お風呂よりも少しぬるい位の温度が、汚れを浮かすには最適です。実際にお風呂の残り湯を使用しても構いません。
このとき、使用する洗剤に適した水の量を量るために、ペットボトルを使ってお湯を移すと便利です。
お湯に続いて洗剤を入れ、圧縮袋のジッパーを閉じてから、お湯と洗剤が混ざるように軽く振っておきます。
手順2 トイレマットの表が外にくるように畳んで圧縮袋に入れる
お湯と洗剤をセットできたら、いよいよ圧縮袋にトイレマットを入れます。
このとき、汚れがついた表の部分が外側になるように畳み、特に汚れのひどい部分は袋の中にブラシを入れてこすります。
目立つ汚れが特になければ、そのまま圧縮袋の中の空気を抜きながらジッパーを閉じます。
手順3 およそ10分間つけ置きする
圧縮袋の口を閉じたら、10分間のつけ置きをします。
この間、外から圧縮袋をよく揉みます。袋の中の空気が完全に抜けていて、踏んでも袋が破けなさそうであれば、足で踏むのが一番効果的です。
お子さんがいらっしゃる方は、ここでお子さんにお手伝いしてもらうのも良いですね。
万が一袋の口が開いてしまっても大丈夫なように、この手順はお風呂場で実践して下さい。
手順4 中の洗剤液を捨て、綺麗な水で数回すすぐ
10分経ったらジッパーの口を少し開け、そこから中の洗剤液を捨てます。
そして新しく綺麗な水を注ぎ、ジャバジャバと振ってすすぎます。
それを2回ほど繰り返し、最後は脱水です。袋の下からくるくる丸めるようにしていくと、より上手に水気を絞ることができますよ。
脱水後は他の洗濯物と同様に、天気の良い日に干して乾かしましょう。
洗濯機派の人はクエン酸でつけ置きがお薦め!
衣類圧縮袋を使った洗い方も良いけど、やっぱり洗濯機で洗いたい!という人は、洗濯機に入れる前にトイレマットをクエン酸入りの水に2時間ほどつけておくのがお薦めです。
そこで一旦除菌ができる為、他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗っても安心です。
つけ置きしたトイレマットは、洗濯機に入れる前にしっかりクエン酸を洗い流しておきましょう。
クエン酸成分が残っていると、汚れが思ったように取れないことがあるので要注意です。
水回りのことなら水まわりの救急24がおすすめ!
①相談・点検作業無料
水まわりの救急24では、実際にご依頼いただいた内容以外に一切費用はかかりません。
お問い合わせや、作業員の状況確認作業では費用は発生しません。
②高い技術力を持つスタッフがご訪問
水まわりの救急24のスタッフは全員が厳しい研修を受けたスタッフです。
修理対応などの技術力だけでなく接客対応も最高レベルを提供します。
③24時間365日無料電話受付
水まわりの救急24への電話料金は一切かかりません。
お盆や年末年始の長期休暇・早朝や深夜でも電話受付をおこなっております。
お急ぎの依頼やご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。
④安心会計
お客様にお支払いいただく費用は部品代と作業費のみ。それ以外の費用は頂きません。また、お客様からご依頼いただいた内容以上の金額も請求いたしません。
⑤実績多数
年間10万件以上の対応実績と94%の満足度が水まわりの救急24にはあります。
ここまでの実績を持てたのはお客様との信頼があってこそ。
高い技術力で安心のサービスを提供できる水まわりの救急24にお任せください。
⑥清潔な身なりでご訪問
スタッフがお宅に訪問する際は清潔な制服と靴下を履き替えてお伺いいたします。
使用する工具も清潔を保ち、お客様に不快なお気持ちは与えません。
また、新型コロナウイルス対策として作業スタッフにはマスク着用や検温、手指消毒を徹底しております。
関連記事:トイレカバーは必要?それとも不必要?