水漏れ・つまり・水回りのトラブルを緊急解決!水回りの修理は信頼の救急24

TOTO LIXIL取り扱い店です / 最大5年間無料保証 / 業界初クーリングオフ対応

※「無料保証」は取付器具・施工を対象としております。※消耗品及びつまり・撤去など一部サービスを除きます。

  1. 水漏れ・つまり・水回りのトラブルは水まわりの救急24
  2. お役立ち情報
  3. トイレが詰まったらどうする?詰まりの原因と自分でできる対処法
公開日: 2022-02-14 更新日: 2023-03-06

トイレが詰まったらどうする?詰まりの原因と自分でできる対処法

トイレ つまり

トイレが詰まって使用できなくなったら、慌てず正しく対処しなければなりません。無理に水を流すと便器から水が溢れてくるなど、トラブルを拡大してしまう恐れがあります。この記事では、トイレが詰まったときの原因と、ご自身でもできる対処法をご紹介します。

目次

トイレが詰まる原因とは?

詰まりの主な原因は以下の3つに分けられます。

 

トイレットペーパーなどの水溶性のもの

普段の使用方法に問題がない場合でも、詰まってしまうことは考えられます。近年は節水型タイプが広く普及していますが、洗浄水の量が少なく抑えられているため、多量のトイレットペーパーを一度に流そうとすると、流し残りが発生して詰まる恐れがあります。この場合、時間が経つことでペーパーが水に溶けてトラブルが自然と解消することもあります。

 

お掃除シートなど水に溶けづらいもの

お掃除シートやペット用の砂など、流せるアイテムも多く販売されています。ただし、こうしたアイテムはトイレットペーパーよりも水に溶けづらいケースもあり、便器や排水管の内部で引っかかると、水の流れを妨害します。少量ずつ流すか、または可燃ごみとして処分しましょう。

 

ティッシュなどの水に溶けないもの

ティッシュは一見水に溶けそうですが、水に流せると記載がない限り流してはいけません。また、ボールペンや洗剤のキャップなどの固形物を落とした場合も、すぐに取り出してください。もし固形物が排水管に引っかかって詰まった場合、便器を取り外すなど大掛かりな修理が必要になることもあります。

 

自分でできるトイレ詰まりの対処法

自分でも簡単にチャレンジできる対処法は、お湯を使う方法とラバーカップを使う方法です。

 

お湯を流し込む

誤った使用をしておらず、詰まりの原因が水溶性のものに限る場合は、お湯で解消できる場合があります。このときの注意点は、熱湯ではなく50℃から60℃程度の少しぬるめのお湯を使うことです。便器や排水管は熱に弱いため、熱湯だと傷めてしまいます。
ポンプなどで便器の水をなるべく減らし、バケツなどを使ってお湯を高い位置から勢いよく流します。お湯の勢いで内部に引っかかっていたものが流れていけば解消します。もし流れないようなら、お湯を入れた状態でしばらく放置することで紙などが柔らかくなり、流れるようになります。

 

ラバーカップで異物を除去

すっぽんとも呼ばれ、ゴムなどでできたカップが棒の先端についており、それを便器に押し付けて使用します。和式用と洋式用でカップの形が異なり、洋式用のものはカップの先端が細くすぼまっています。また、両方に使えるタイプもあります。
使用する際は、中央に棒を差すための穴を開けたビニールなどで便器を覆い、ビニールや新聞紙などで床や壁を養生しておくと安心です。水が少ないと吸い出す力が弱くなるため、カップがすっぽり水に浸かる程度の量に調整しておきます。ゆっくりとカップを便器に押し付け、勢いよく引き上げます。異物が浮いてきたら取り除いてください。何度か繰り返して、水が流れるようになれば成功です。

 

トイレが詰まりかけているときの症状は?

 

ボコボコなど異音がする

水を流したときにボコボコと空気が抜けるような異音がする場合、異物が便器内部、もしくは排水管の先で引っかかっている事が疑われます。そのまま放置しておくとその部分に汚れなどが絡まり、完全に詰まったという事態にもなりかねません。業者に依頼し、早めに点検を依頼することをおすすめします。

 

水が流れるのが遅い

排水管に異物や汚れなどが蓄積し、内路が狭くなったことにより水が流れにくくなっているかもしれません。この場合は、市販のトイレ洗浄剤などで汚れを落とすなど、定期的にお手入れを行うことでトラブルを防ぐ事が可能です。また、中には排水管の勾配が正しく配置されていないといった建物の構造上の問題もあります。いつも流れるのが遅い、たびたび詰まるという場合には、設備面も含めて点検をお願いしましょう。

 

 

異臭がする

便器には封水といって常に一定量の水が溜まっています。しかしトイレットペーパーなどが便器の内部に引っかかり、水を吸い上げて封水が少なくなることがあります。この状態になると排水管の奥から異臭が発生、害虫が侵入する原因にもなります。流し残りが頻繁に発生するということは、水流が弱く便器が詰まりやすい状態です。タンクに節水グッズを入れている、常に小で流しているなど、原因がないか日頃の使い方を再確認してみましょう。

 

水回りのことなら水まわりの救急24がおすすめ!

①相談・点検作業無料

水まわりの救急24では、実際にご依頼いただいた内容以外に一切費用はかかりません。

お問い合わせや、作業員の状況確認作業では費用は発生しません。

②高い技術力を持つスタッフがご訪問

水まわりの救急24のスタッフは全員が厳しい研修を受けたスタッフです。

修理対応などの技術力だけでなく接客対応も最高レベルを提供します。

③24時間365日無料電話受付

水まわりの救急24への電話料金は一切かかりません。

お盆や年末年始の長期休暇・早朝や深夜でも電話受付をおこなっております。

お急ぎの依頼やご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

④安心会計

お客様にお支払いいただく費用は部品代と作業費のみ。それ以外の費用は頂きません。また、お客様からご依頼いただいた内容以上の金額も請求いたしません。

⑤実績多数

年間10万件以上の対応実績と94%の満足度が水まわりの救急24にはあります。

ここまでの実績を持てたのはお客様との信頼があってこそ。

高い技術力で安心のサービスを提供できる水まわりの救急24にお任せください。

⑥清潔な身なりでご訪問

スタッフがお宅に訪問する際は清潔な制服と靴下を履き替えてお伺いいたします。

使用する工具も清潔を保ち、お客様に不快なお気持ちは与えません。

また、新型コロナウイルス対策として作業スタッフにはマスク着用や検温、手指消毒を徹底しております。

まとめ

 

正しい対処法を知っておけば、トイレが詰まったときに慌てずに済みます。もしトイレが詰まりかけている症状が出たときは、早めに対処することで完全に詰まるのを事前に予防できます。また、詰まった原因によっては自力での対応が難しいケースもあります。何度か試してみても解消されないときは、無理せず業者に修理を依頼しましょう。

関連記事:トイレのつまりを薬品で解消する方法を解説!各薬品の使い所やメリットを徹底比較!薬品で手軽に対処しよう

24時間受付 通話無料 0120-997813