水漏れ・つまり・水回りのトラブルを緊急解決!水回りの修理は信頼の救急24

TOTO LIXIL取り扱い店です / 最大5年間無料保証 / 業界初クーリングオフ対応

※「無料保証」は取付器具・施工を対象としております。※消耗品及びつまり・撤去など一部サービスを除きます。

  1. 水漏れ・つまり・水回りのトラブルは水まわりの救急24
  2. お役立ち情報
  3. 洗面所つまりや臭いにおいの原因とは?対処法を教えます!
公開日: 2022-02-14 更新日: 2023-03-06

洗面所つまりや臭いにおいの原因とは?対処法を教えます!

つまり 洗面所

洗面所のつまりは、家庭でよく起こる水まわりのトラブルの一つです。排水口に水が全て流れ切るのに時間がかかる、もしくは流れていく時にゴボゴボと不自然な音がするなど、以前とは違うように感じたら、つまり始めている可能性があります。そのまま放置すれば、完全に水が流れなくなるばかりでなく、水が逆流してくるというような大きなトラブルにつながりかねません。

目次

洗面所のつまりの原因とは


洗面所のつまりは、さまざまな物が排水口に流れ込んで水の流れを妨いでしまうために起こります。

洗面所のつまりの原因とは

原因として代表的なものです。少量であれば水流により流れていきます。しかし、ヘアキャッチャーがきれいなのに水が流れない時は、奥にある排水トラップや排水管の内側に髪の毛が蓄積していることがあります。洗面所で洗髪する機会が多い家庭や、ドライヤーを使った後に洗面台に落ちた髪の毛を水で流している家庭は特に要注意です。

ぬめり汚れ

排水管内部のぬめり汚れもつまりの原因になります。多くの場合、ぬめりに髪の毛が絡みつくと水がスムーズに流れなくなります。ぬめり汚れの正体は歯磨き粉やせっけんカスが多いですが、人の皮脂や垢も溜まるケースがあります。

水垢

水垢も原因になりやすい物質です。水道水に含まれる成分のうち、カルシウムやマグネシウムといったミネラル分が炭酸塩へと変化し、固形になったものが水垢です。排水管の内部に付着している水垢に、髪の毛やほこりなどのごみが引っかかると水が流れづらくなります。

固形物

排水管に固形物が流れ込み、突発的につまりが発生するケースがあります。ヘアキャッチャーは、ある程度大きな固形物の流入を防いでくれますが、ピアスのような小さなアクセサリーや、ホテルのアメニティの小さい歯磨き粉のキャップなどの細かい物は、網の目をすり抜けてしまいます。流れ込んだ固形物は排水管の内部にとどまり、そこに髪の毛やごみが引っかかって水の流れが悪くなります。

洗面所のにおいの原因

臭いのトラブルの原因と考えられることが多くあります。
これらのにおいの原因もまた、きちんと業者に相談して修理してもらう必要があります。

臭いが気になると洗面所を使うのも嫌になってしまうことがありますから、ちょっとおかしいなと感じたらすぐに相談してみましょう。

普段から清潔に使いたいところでもあるため、ここから異臭がしていると、ストレスになりやすく、一日の始まりがブルーになってしまうなどといいことがありません。

修理はできるだけ早めに済ませることをおすすめします。

洗面所トラブルのサイン

いつも使っている洗面所、何かおかしいと感じたことはありますか?何かおかしいなと感じたのであればそれは、故障のサインであることも多いです。

たとえば一番よくあるのは、洗面所の異音です。
水を出したときに変な音がしたり、ぶるぶると振動したりするのであれば、蛇口の中が壊れている可能性があります。

水を出したり止めたりするときに壁の奥や床下から音が鳴る場合は、水の勢いによるものです。
水道管で異変が起こっている可能性が高いでしょう。ほかには、水を流したときにごぼごぼと音がするのも危険です。

これは洗面所で水を流しているのにもかかわらず、キッチンやトイレで同じことが起こる可能性があります。その場合は水道の奥の下水管がつまっていることが考えられます。

これらの「異音」がするとき、ほとんどの人が何かおかしいなと感じながらも放っておく場合が多いのではないでしょうか。
なぜなら、変な音はするけれどもそこまで生活に支障をきたさないからです。

日頃の生活で水を出したり流したりする分には不便がなく、なんとなくおかしいだけですぐに修理しようと思う人はあまりいないでしょう。

しかしながら、放っておくと悪化して水の出し入れにも支障が出たり、結果的に近隣の同じ下水を使っている方々に迷惑がかかったりする恐れがあります。

とはいえ、気になるのが「どうやって修理するのか」というところです。
これらはすべて自分たちで修理するのは難しいため、専門業者に依頼することが先決となります。

まずはインターネットで業者を調べるなどして、電話をかけるかメールの問い合わせを利用するとよいでしょう。
異変に気づいた場合は早めに対応することが重要です。

洗面所のつまりの解消法


つまりが起こったら、早めに対処することが大切です。

ヘアキャッチャーをきれいにする

まずは、汚れていないか確認しましょう。髪の毛やごみがたまっていたら取り除きます。せっけんカスなどのヌルつきを歯ブラシ等でブラッシングしておくと、汚れが蓄積するまでの期間が長くなります。アクセサリーなどの固形物が落下した場合も、網目にかろうじて引っかかっているケースもありますので、排水管に落ちないように慎重に取り出します。

ストローで掃除する

汚れがつまりの原因であれば、自宅にあるストローを使って掃除する方法があります。この方法では、ストローの先端をはさみで切って加工します。最初に先端を斜めにカットします。さらに逆側からもカットして、先端を横から見たときに尖った形状にします。尖った先端部分に、5mm間隔で同じ角度に切れ込みを入れます。この先端を排水口のつまりの箇所に突き刺すと、引き抜く際に髪の毛やごみが切れ込みの部分に引っかかります。この方法なら、排水トラップの手前につまっている物はある程度取り除けます。

ラバーカップを使う

ラバーカップは、細長い棒の先端にゴム製のカップが付いた器具です。排水管の内部につまった物質に水圧を利用して取り除くためのもので、100円ショップやホームセンターなどで市販されています。種類がありますので、洗面所で使える商品を選んで購入しましょう。使用する前にオーバーフローの穴をガムテープなどでしっかり塞ぎ、水圧の逃げ道をなくします。オーバーフローは、洗面台に溜まった水が一定量を過ぎたときに排水する穴で、排水口とは別に空いています。ラバーカップのカップの部分が浸かる程度の水を洗面台に溜めたら、ゆっくりと押し込み、一気に引き抜く作業を何度も繰り返します。

つまりを解消する手順

洗面所がつまっているといっても、どこを見て何を外せば良いのか分からない人もいるのではないでしょうか。つまりを解消する方法については先に解説した通りですが、もう少し詳しく手順を見てみましょう。
自力でつまりを解消するには、まずどこがつまっているのかを把握しておく必要があります。
洗面所のつまりは排水口、排水トラップ、さらにその奥の3箇所のいずれかが多いです。どこでつまりが起こっているのかによって、解消の仕方や手順も変わっていきます。
つまりの場所の見極めは水の流れ方や症状を観察しましょう。

排水口

排水口がつまりの原因だった場合、ヘアキャッチャーを掃除するだけでつまりを解消できます。古い歯ブラシとティッシュを用意しましょう。手袋もあると便利ですし、塩素系漂白剤もあると今後の予防につながります。手順としては以下の通りです。

1. 排水口の蓋を外して開ける
2. ヘアキャッチャーを取り出し、歯ブラシとティッシュで汚れを取り除く
3. 掃除したヘアキャッチャーと排水口に塩素系漂白剤をかけてしばらくおいておく
4. 時間が経ったら水で洗い流す

塩素系の漂白剤を使う場合、必ず換気をしておきましょう。においで気分が悪くなってしまう可能性があります。また、塩素系漂白剤は酸性のものと混ざると有害な物質が発生するため注意してください。酸性の薬剤だけでなく、お酢などの身近な調味料も厳禁です。

排水トラップ

ヘアキャッチャーを掃除してもうまく流れない場合、排水トラップが詰まっている可能性があります。排水トラップは排水口からさらに下にある、S字に折れ曲がっている部分のパイプです。洗面台の下に収納スペースがある場合、そのスペースの中にあることが多いため探してみましょう。パイプが折れ曲がっていることで水が溜まる時間を長くし、雑菌の繁殖や害虫の侵入を防ぐ役割があります。

しかしながら、その形から分かるようにつまりを起こしやすい部分でもあるため、定期的なケアが必要な部分でもあるのです排水トラップがつまっている場合、トラップを分解してから掃除をしなくてはなりません。排水トラップに「清掃口」という口がついているのであれば、かなり簡単に掃除することができます。折れ曲がっている部分にキャップのような蓋がついているのであれば、それが清掃口です。

ゴム手袋とバケツなどの器、ゴミをかきだすための長い棒、またはパイプクリーナーを用意しましょう。割りばしや針金、またはワイヤーブラシなどで問題ありません。手順は以下の通りです。

1. 清掃口の真下にバケツなどの容器を置いておく
2. 清掃口を開けてつまりの原因をかきだす
3. かきだしたら水を流してみる
4. 水が流れたら完了。蓋を閉める

清掃口の下には容器を置いておかないと、清掃口に溜まった水で床が水浸しになってしまいます。必ず受け止めるものを用意してください。

清掃口がない排水トラップ

清掃口がない排水トラップもあります。ナットの部分を外して分解するのが最も確実ですが、専門の知識がない人が直すと水漏れが起こる可能性があるでしょう。危険なので分解せずにつまりを解消する方法も合わせて解説します。重曹とお酢を使えば、わざわざ分解して直す必要がありません。

1. 重曹とお酢が2:1の比率になる量を用意
2. 排水口に重曹を約200g(パイプが短い排水口なら100gほど)入れる
3. その上にお酢を入れると泡が発生するため、そのまま1時間ほど放置
4. 時間が経ったらぬるま湯をかけて洗い流す

発生する泡は炭酸ガスであるため、換気はしっかりと行いましょう。これでも直らない場合は、業者に頼むことをおすすめします。

排水トラップより奥

排水トラップでもつまりが解消されない場合、更に奥でつまっている可能性が高いです。ラバーカップを使うという手もありますが、ここまで奥だと自力で修理するのは厳しいといわざるを得ません。無理をすると水漏れなどの別のトラブルが起きかねないため、プロでもある業者に頼んだ方が無難です。

普段から実践したいつまりの予防法


つまりを予防するには、日ごろのこまめな掃除を習慣づけることが大切です。

ごみや髪の毛を水で流さない

洗面台に落ちた髪の毛を、ついつい水で流してしまう方もいるでしょう。しかし、その積み重ねがつまりの原因になります。家族が多い家庭や髪の毛の長い人ほど、意識して髪の毛やごみを手で拾ってごみ箱に捨てるようにしましょう。

大量のお湯を溜めて一気に流す

3日に一度程度、お湯を洗面台に溜めて、それを一気に流すと排水管の内部の汚れを押し流すことができます。強い水流を利用して掃除する、手軽な方法です。熱湯は排水管を傷める可能性があるため、ぬるいお湯を使用してください。

パイプクリーナーで汚れを除去する

市販のパイプクリーナー剤を商品に記載されている説明書通りに使用してください。
説明書に推奨されている時間よりも長く使用すると薬剤が配管自体を痛めてしまうので注意が必要です。
頻度は1週間から2週間に1回程度が目安です。ただし、完全につまっている場合は使用できません。

重曹とクエン酸で洗浄する

パイプクリーナーの他にも、重曹とクエン酸を利用して汚れを洗浄できます。クエン酸が自宅にない場合は、酢を代用しましょう。排水口に重曹をかけた後、しばらく待ってからクエン酸とお湯を上からかけます。泡が発生して、汚れがきれいに落ちます。

洗面所でつまりが発生して全く水が流れず、どうやっても解消されない場合は業者に頼んで直してもらうと良いでしょう。つまりの原因に心あたりがない場合でも、原因を調査、解明して解決してくれます。

業者を選ぶ際のコツを知ろう

何かの住宅設備にトラブルを抱えている人は業者選びをしている人もいますが、その中には選び方のコツを知らない人もいます。

コツとして挙げられるのが、見積もりを取ることです。
見積もりを取ることでサービス内容に合わせた料金を知ることができます。

複数の候補で迷っている時は複数社へ見積もり依頼をしてその値段を見比べます。
比較すればどれぐらい値段の違いがあるのかを知ることができ、予算内で対応してくれる業者を選択できます。

その他のコツは対応して欲しい時に修理などを行ってくれるかどうかです。
例えば夜遅くトラブルを発見した時は長く営業してくれる業者を選択すれば、緊急に対応してくれる可能性があります。

不安を少なくする取り組みを行ってくれるかどうかも選ぶ際のポイントです。

例えば、業者の中には利用者が安心できるように保証を提供するところもあるので、そのような業者を選択すれば安心できる業者選びができる可能性もあります。

水回りのことなら水まわりの救急24がおすすめ!

①相談・点検作業無料

水まわりの救急24では、実際にご依頼いただいた内容以外に一切費用はかかりません。

お問い合わせや、作業員の状況確認作業では費用は発生しません。

②高い技術力を持つスタッフがご訪問

水まわりの救急24のスタッフは全員が厳しい研修を受けたスタッフです。

修理対応などの技術力だけでなく接客対応も最高レベルを提供します。

③24時間365日無料電話受付

水まわりの救急24への電話料金は一切かかりません。

お盆や年末年始の長期休暇・早朝や深夜でも電話受付をおこなっております。

お急ぎの依頼やご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。

④安心会計

お客様にお支払いいただく費用は部品代と作業費のみ。それ以外の費用は頂きません。また、お客様からご依頼いただいた内容以上の金額も請求いたしません。

⑤実績多数

年間10万件以上の対応実績と94%の満足度が水まわりの救急24にはあります。

ここまでの実績を持てたのはお客様との信頼があってこそ。

高い技術力で安心のサービスを提供できる水まわりの救急24にお任せください。

⑥清潔な身なりでご訪問

スタッフがお宅に訪問する際は清潔な制服と靴下を履き替えてお伺いいたします。

使用する工具も清潔を保ち、お客様に不快なお気持ちは与えません。

また、新型コロナウイルス対策として作業スタッフにはマスク着用や検温、手指消毒を徹底しております。

関連記事:洗面台など水回りのつまり解消方法

24時間受付 通話無料 0120-997813