蛇口の栓をしっかり締めているにも関わらず、ポタポタと水漏れする場合はいくつかの原因が考えられます。水漏れはそのままにしておくと大惨事になりますので、早めの対処が必要です。まずは原因を知って、正しい解決法を知ることが大切です。
水漏れはある日突然起こります。蛇口付近は特に水のトラブルが多く、水漏れはどの家庭でも起こり得るトラブルといっても過言ではありません。
「きちんと締めているのに水が漏れてくる」という場合は、もしかしたら不具合が起こっているかもしれません。蛇口の水漏れが起こる原因を確認し、早急に対処して悪化を防ぎましょう。
目次
蛇口の水漏れが起こる主な4つの原因
蛇口の水漏れの原因はさまざまです。キッチンや洗面所、お風呂場などで毎日使う場所だからこそ、水漏れが起こる前に原因・解決法を知っておくと安心です。まずは主な原因を4つ紹介します。
1. パッキンが劣化・破損している
蛇口の水漏れでもっとも多いのが、パッキンの劣化や破損です。パッキンが劣化・破損してしまうと、蛇口を締めてもポタポタと水漏れする…といった状態が起こります。
しかし、パッキンが原因で水漏れしている場合は、部品を交換すれば簡単に修理できます。部品はホームセンターでも購入可能です。
毎日蛇口を使っていれば、当然劣化はします。そのまま使い続ければ、破損し水漏れにつながってしまいます。新築でも5~10年経てば劣化するといわれていますから、少しでも長持ちさせるために定期的なメンテナンスが必要です。
もちろん、すべての製品が5年で壊れてしまうわけではなく、あくまで目安ですので、ていねいに扱えば1年2年長持ちします。
2. ナットが緩んでいる
毎日蛇口を使っていると、振動などでナットが緩んできます。ナットが緩むとそこから水漏れしますから、しっかり締め直すことで水漏れが止まります。ただ、ナットを締めても漏れてくる場合は、ほかの原因が考えられます。
3. バルブカートリッジが消耗している
バルブカートリッジの消耗も原因になります。蛇口にはいくつかの種類がありますが、バルブカートリッジが使われているのは「シングルレバー混合水栓」です。
また、バルブカートリッジも種類が豊富で、型番が合っていないと新しいものに交換しても水漏れします。そのため、ジャストサイズのものを選ぶ必要があります。ちなみに、バルブカートリッジはホームセンターで購入できます。
4. 浄水器がきちんと取り付けられていない
浄水器を後付けした場合も、きちんと取り付けできていなければ水漏れします。浄水器だけでなく、分岐用水栓も同様です。後付けすると部品が摩耗しやすく、劣化が進みやすくなります。
浄水器を取り付けたい場合は、プロの方に依頼し、正しい方法で設置してもらいましょう。
シングルレバー混合水栓の水漏れ修理方法
蛇口にはいくつかの種類がありますが、それぞれ水漏れの修理方法が異なります。キッチンや洗面所に用いられていることの多いシングルレバー混合水栓は、1つのハンドルで温度や水量を調節します。要するに、レバーが1つしかないタイプの蛇口です。
パッキンを交換する方法は、まずレバーを外し、下の部品・蛇口の順で取り外していきます。パッキンはその下にありますので、新しいものと交換し、元に戻したら修理完了です。それでも水漏れする場合は、内部カートリッジの交換やパルプ故障を疑いましょう。
ハンドル混合水栓/サーモスタット混合水栓の水漏れ修理方法
ハンドル混合水栓は、ハンドルが2つあり、お湯と水に分かれているのが特徴です。お風呂場に用いられていることが多く、ハンドル・カバーナット・三角パッキン・座金・スピンドル・コマ・コマパッキン・ナットの順で取り付けられています。
シングルレバー混合水栓に比べて少し複雑ですが、自分で修理できます。パッキンを交換する場合、ハンドルの下にありますので簡単に取り外しができます。
ハンドルを締めても水漏れする場合は、ケレップやスピンドルが劣化・破損しているおそれがあります。新しいものに交換して、それでも止まらない場合は蛇口ごと交換しなければいけなくなります。
お風呂場は、サーモスタット混合水栓が用いられているところもあります。筒状になっており、横に温調ハンドルが設置されています。一度温度を調整すると、そのまま保つことができるのでとても便利な蛇口です。
このタイプの場合、バルブや本体の交換が必要になります。ハンドル→表示リング→固定ナット→スペーサーの順に取り外し、新しいバルブに交換したら元に戻して修理完了です。
蛇口の種類によって原因と修理方法が異なる
ひと口に蛇口といっても、シングルレバー混合水栓・ハンドル混合水栓・サーモスタット混合水栓とさまざまです。蛇口から水漏れをしていても、種類によって考えられる原因や修理法は異なります。
シングルレバー混合水栓であれば比較的簡単に解決できますが、ハンドル混合水栓やサーモスタット混合水栓は難易度が高くなります。ご自分での対応が難しいと感じたら、専門の業者への依頼も検討しましょう。
水回りのことなら水まわりの救急24がおすすめ!
①相談・点検作業無料
水まわりの救急24では、実際にご依頼いただいた内容以外に一切費用はかかりません。
お問い合わせや、作業員の状況確認作業では費用は発生しません。
②高い技術力を持つスタッフがご訪問
水まわりの救急24のスタッフは全員が厳しい研修を受けたスタッフです。
修理対応などの技術力だけでなく接客対応も最高レベルを提供します。
③24時間365日無料電話受付
水まわりの救急24への電話料金は一切かかりません。
お盆や年末年始の長期休暇・早朝や深夜でも電話受付をおこなっております。
お急ぎの依頼やご不明点がございましたらお気軽にご相談ください。
④安心会計
お客様にお支払いいただく費用は部品代と作業費のみ。それ以外の費用は頂きません。また、お客様からご依頼いただいた内容以上の金額も請求いたしません。
⑤実績多数
年間10万件以上の対応実績と94%の満足度が水まわりの救急24にはあります。
ここまでの実績を持てたのはお客様との信頼があってこそ。
高い技術力で安心のサービスを提供できる水まわりの救急24にお任せください。
⑥清潔な身なりでご訪問
スタッフがお宅に訪問する際は清潔な制服と靴下を履き替えてお伺いいたします。
使用する工具も清潔を保ち、お客様に不快なお気持ちは与えません。
また、新型コロナウイルス対策として作業スタッフにはマスク着用や検温、手指消毒を徹底しております。
関連記事:水漏れの場所で分かる蛇口の修理箇所